【艦これ2025秋イベ】E3-1甲攻略編成(ネルソン重量編成)
秋イベに秋刀魚に提督の皆様いかがお過ごしでしょうか。 難しいと言われているE3-1で特攻ネルソン編成が上手くいったので、記事にしておこうと思います。 E(対潜)→F(能動)→H(空襲)→I(対潜)→J(水上)→K(水上)→M(ボス) 最短より潜水マスが一戦増えますが、戦力を大幅に上げる事ができるので、 無理に最短にしない方が良いと思います。 空母機動部隊の条件を満たせばOK。 編成は削りもラスダンも同じで。 編成 第一艦隊 - 戦艦2正空3重巡1 艦載機パズルを適当に。 空母には射撃回避のある艦載機をひとつは持たせました。 第一の制空493、道中空襲マスは弱編成で優勢、ラスダン、強編成だと拮抗。 (制空シュミレーターは今回は使っていないのでおおざっぱです) ラスダンボスは第一、第二、基地合わせて630↑で優勢に。 タッチ3発目の重巡ヒューストンの攻撃もラスダンボス328ダメ位出てました。 第二艦隊 - 護衛空母1雷巡2軽巡1駆逐2 対潜支援を出しましたが、cond値49(自然回復)出撃の一戦目でS勝利を取りキラキラ状態にするので 確実にSが取れる様に、対潜装備多めに。 フレッチャーで対空カットイン。 龍鳳が切れない場合は夜間作戦航空要員を使って、 他の護衛空母で先制対潜+夜襲カットインの装備がおすすめ。 空母の先制対潜条件は対潜値65以上対潜値7以上の艦攻を装備。 ラスダンは昼で終わってしまいましたが、ボス相手に出る時は500ダメくらい出てました。 シェフィールドの連撃もつよつよでした。 基地航空隊 陸戦1陸攻3の2部隊をボスマスへ。 (制空シュミレーターは今回は使っていないので適当です) ボスマス半径6 熟練度付けはしませんでした。 道中支援は対潜支援で、全キラ決戦支援あり。 お疲れさまでした ラスダン2回目で突破。 アークロイヤルがやってくれました!