【艦これ2024早春イベ】E3-1甲攻略編成(空母機動部隊大和アイオワ龍鳳)
A→B(対潜)<第一>→D(通常)<第二>→F(空襲)<第三>{削り時優勢、ラスダン拮抗}
→O(通常)<第二>煙幕使用→O3<第四>
自然回復後の出撃で初手のB対潜マスでS勝利を取ると、→O(通常)<第二>煙幕使用→O3<第四>
ボスマスまでキラキラ状態で進むことができます。
キラ付けも面倒なので、道中対潜支援+先制対潜2~3でやりました。
S勝利S勝利A勝利B勝利想定でボスマスでcond値50。
削り時は第一で道中空襲マス優勢の504+α、制空530を基準にして編成、ボスマス優勢。
ラスダンは第一と第二、基地を合わせてボスマス優勢849↑になるように調整。
戦艦と空母合わせて5、軽巡2駆逐4で最短、低速可。
編成(削り)
第一艦隊 - 戦艦2正空2航巡1軽巡1
大和サブとアイオワで。制空を盛りたかったので5スロ赤城使用。
第二艦隊 - 護空1軽巡1駆逐4
龍鳳サブ矢萩サブ使用。第二に護衛空母を入れる事でボスマスの制空にも貢献。
先制対潜3。
駆逐のカットイン艦まで回ることはほぼなかったので、先制対潜を増やして対潜支援無しでも良いかも。
煙幕は第一と第二合わせて3個装備。
今更ですが急遽深雪を改二にして煙幕改入手任務をやりました。。
基地航空隊
ボスマスへ2部隊。行動半径8。
支援は道中対潜支援、決戦支援有。
編成(ラスダン)
第一艦隊 - 戦艦2正空2航巡1軽巡1
制空増し。第二と合わせて660くらいで出撃。
第二艦隊 - 護空1軽巡1駆逐4
照月を使用していましたが、打たれ弱かったので特攻艦の秋月に変更。ラスダンになって道中大破が多発したので、途中から女神装備。
装備させた周回で突破できて、消費は無し。
龍鳳のカットインで撃破、他のカットイン艦は中破で仕事せず、
先制対潜3~4にして 砲撃支援でも良かったかも。
基地航空隊
第一に陸戦を1つ増やして本体と合わせて制空調整。第一制空:256
第二制空:152
支援は道中対潜支援、決戦支援有。
※シュミレーターを使っていないので適当です。
お疲れさまでした
この状態で突破出来るとは思いもしてなかったのでちゃんと見てませんでしたね。周回結果
周回数 | 戦闘結果 | 交戦形態 |
---|---|---|
1 | 大破撤退 | - |
2 | A勝利 | 同行戦 |
3 | S勝利 | 反航戦 |
4 | S勝利 | 同行戦 |
5 | S勝利 | 同行戦 |
6 | 大破撤退 | - |
7 | S勝利 | 同行戦 |
8 | 大破撤退 | ←ここからラスダン |
9 | 大破撤退 | - |
10 | 大破撤退 | - |
11 | 大破撤退 | - |
周回数 | 戦闘結果 | 交戦形態 |
---|---|---|
12 | 大破撤退 | - |
13 | 大破撤退 | - |
14 | 大破撤退 | - |
15 | A勝利 | 反航戦 |
16 | 大破撤退 | - |
17 | A勝利 | 反航戦 |
18 | 大破撤退 | - |
19 | 大破撤退 | - |
20 | その他 | 誤ってリロード |
21 | A勝利 | 反航戦←☆撃破 ここからダメコン装備 |
記載漏れがあるかも。